ホストファミリーの魅力
異文化交流の機会

家族全員が異文化に触れ、国際的な視野を広げることができます。異なる文化や生活習慣に触れることで、子どもたちは新しい環境に対する抵抗感を減らし、柔軟な考え方を身に付けます
子どもの国際教育

子どもに国内で異文化体験をさせたい、英語に触れさせたいという理由が多く、子どもの学習意欲やコミュニケーション能力を高める効果があります
世界に「家族」が増える

留学生との絆が深まると帰国後も連絡を取り合う関係になることも。世界中に「家族」のような存在ができる可能性があります
参加者の声
あっという間の1泊2日でした!

Tさんファミリー
フランス人の大学生という、普通ではなかなか出会えない人と色々な会話ができてとても楽しかったです。お互いの文化の違いや、それぞれの国のイメージと実際のギャップ、良いところ悪いところ、将来の夢など夕飯の食卓で子どもたちも一緒に会話ができてよかったです。あっという間の1泊2日でした。
学び多く、貴重な経験ができました!

Kさんファミリー
全ての活動に興味を持って謙虚に取り組んでくれてこちらも嬉しかったです。留学生の大学で学んでいることや母国の話もとても勉強になり、私たちにとってもたくさんの学びがありました。受け入れる前は食べ物の違いや言葉の壁などに対する不安がありましたが、今回は留学生がとても日本語を理解してくれていたため問題なく過ごせました。何より異文化交流を通して我が子たちも貴重な経験ができたことが大きかったです。ありがとうございました!
ホストファミリーと過ごした心温まる2日間

Lさん
On the first day, we made omochi by ourselves for lunch. We went supermarket together then played uno and pokemon with kids. At night, we had dinner and chatted a lot. On second day, we have a traditional Japanese breakfast.
I really enjoyed tasting many homemade Japanese foods that let me know more about Japanese culture. I learned more about Japanese culture by talking with the host family members. The host family was so kind, warm, and willing to discuss cultural differences open-mindedly. This gave me a really nice experience.
日本の新しいことを発見する体験を楽しめた

Wさん
We went to eat lunch together. They specifically picked things I’ve never tried to enhance my experience of discovering new Japanese things. We went grocery shopping. At home we watched a movie together, they taught me how to cook, we watched TV and played many board games all together. We also took some time to relax and casually discuss.
I loved it from the beginning to the very end. They were incredibly kind to me. We did everything I wanted ( cooking, watching movies, playing games). I discovered a lot of common points with their older daughter. I wish it was longer, maybe two or three nights.
よくある質問
- Q食事は何を出したらいいですか?
- A
ホストファミリーは、通常の家庭料理で構いません。
- Q英語が話せなくても大丈夫ですか?
- A
英語が話せなくても問題ありません。小さなお子さんでも身振り手振りや簡単な単語を使って楽しんでコミュニケーションを図っています。
- Qトラブルが起きた場合、どうすればいいですか?
- A
小さな問題でも早めにホストファミリーに相談し、解決策を一緒に考えることが大切です。コミュニケーションを大切にしましょう。
- Q宿泊はどのくらいしますか?
- A
1泊2日から実施しています。特別なことはしなくて大丈夫です。普段の日本の家庭を体験し、一緒にコミュニケーションを楽しんでください。