私はセブ島で1週間のボランティア留学に参加しました。
離島を訪れ、子どもたちにインターネットの危険性やマングローブ林の大切さを紙芝居で伝える活動をしました。現地の子どもたちもSNSなどを使っていて、だからこそ正しい使い方を伝えることの大切さを感じました。

英語でもしっかり気持ちを伝えることができ、「ありがとう」と笑顔で返してもらえたことが今でも忘れられないほど印象に残っています。自然や人とのつながり、自分から進んで行動することの意味を学べた貴重な経験でした。

私はセブ島で1週間のボランティア留学に参加しました。
離島を訪れ、子どもたちにインターネットの危険性やマングローブ林の大切さを紙芝居で伝える活動をしました。現地の子どもたちもSNSなどを使っていて、だからこそ正しい使い方を伝えることの大切さを感じました。
英語でもしっかり気持ちを伝えることができ、「ありがとう」と笑顔で返してもらえたことが今でも忘れられないほど印象に残っています。自然や人とのつながり、自分から進んで行動することの意味を学べた貴重な経験でした。